未分類

通勤時間を有効活用!周りと差がつく勉強ツールとは

突然ですが、あなたは通勤時間をどのように過ごしていますか?
SNSや動画を見たり、ゲームをしたりするなど、何となく時間をつぶすような過ごし方をしていませんか?

仮に1日の通勤時間が1時間なら、20時間もの時間を移動に費やしているのです。

今回はこの通勤時間を使って、効率的に勉強や情報収集を行うためにおすすめのツールをご紹介します。

こんな方にお勧め

✅通勤時間を有効に使いたい
✅満員電車や車通勤で手が使えない状況でも、効率的にインプットしたい
✅まとまった勉強時間が取れない

今回ご紹介させていただくのは、音声学習プラットフォームの『Voicy』です。

 

Voicyとは


Voicyは、スマートフォンで手軽に利用できる音声配信プラットフォームです。
2015年にサービスを開始し、現在では100万人以上のユーザーが利用しています。

ビジネス、マーケティング、自己啓発など、様々な分野の専門家や著名人が、自身の知見や経験を5-10分程度の短い音声コンテンツとして配信しています。

 

使い方は以下の3ステップで非常に簡単です。

  1. App StoreまたはGoogle Play StoreからVoicyアプリをダウンロード
  2. アプリを開いて、興味のあるチャンネルをフォロー
  3. 通勤中や空き時間に、選んだコンテンツを聞くだけ

 

Voicyのメリット

ながら聞きできる

Voicy最大のメリットは、ながら聞きできることです。

これまで何となく過ごしていた時間も、勉強や情報取集に充てることができます。
手が使えない状況でも、耳からインプットできます。

※徒歩や自転車、バイク、車などご自身主体で移動される場合は、周囲の状況が把握できるように気を付けましょう。

 

 

多様なジャンル

Voicyは、ビジネスやライフスタイル、お金の専門知識など、さまざまなジャンルがあるため、ご自身の状況に合わせてほしい情報を得ることができます。

 

気軽に聞ける

Voicyは、1つのチャプターが10分までと決められているので、短い時間でも気軽にまとまった情報を得ることができます。
10分程度なら、集中力が途切れることも無く情報の吸収力が高いです。

 

パーソナリティの質が高い

Voicyの配信者は誰でもなれるわけではなく、Voicyの審査を通過した方のみパーソナリティになることができます。
そのため、質の高い情報を配信されている方が多く、リスナーも意識やリテラシーが高い方が多いので、質の良いプラットフォームとなっています。

また、パーソナリティにもよりますが、タイムリーなテーマを取り上げて話す方も多いので、最新の情報を得られて、且つそのテーマに関して知見がある方の意見を聞くことが可能です。

 

無料で聞ける

Voicyは基本的に無料で聞くことができます。
パーソナリティによっては、プレミアムプランと言って、月額料金を払うことで
より有益な情報を得ることも可能です。

 

 

このように、Voicyは1つのプラットフォームでビジネスや日常生活に役立つ幅広い知識を効率的に学ぶことができます。

 

 

 

おすすめパーソナリティ

マーケティング侍 りゅう先生

チャンネル名:マーケティング侍「プロのスゴワザ戦略道場~キヅキのラジオ」

 

りゅう先生は集客に特化したマーケティングを専門に扱い、述べ40万人以上の講演会を開催されているプロのマーケッターです。

Apple共同創業者のスティーブン・ウォズニアック、Facebook Live最高責任者のランディ・ザッカーバーク、YouTube共同創業者であるスティーブ・チェンをはじめ、世界的な著名人のマーケッター達を招致し、マーケティングの普及、後進の育成に努められています。

PRプランナー、出版コンサルタント、SNSコンサルタント等の肩書もあり、
YouTubeに関してはプロデュースした人を含め、総チャンネル登録者数8000万登録(2023年12月時)があります。

 

著書に
「パブリックスピーキング最強の教科書」
「YouTube大全」

監修として
「ハイパワーマーケティング」
「本物の交渉力」
「影響力の科学」

等があります。(Voicyのプロフィールより抜粋)

 

 

 

マーケティング専門メディアMarkeZine

チャンネル名:耳から学ぶマーケティング

 

MarkeZineが運営するチャンネルである、耳から学ぶマーケティングは、
『毎朝5分でマーケティングに強くなる』をコンセプトに、
マーケティングに関する最新ニュースや、MarkeZineの取材記事のポイントを解説しています。

 

DX(デジタルトランスフォーメーション)、CX(顧客体験)、SNSマーケティング、データ活用、消費者インサイトの変化、テレビCM活用等、幅広いトピックについて月曜~金曜まで毎日7時に放送がUPされています。

 

トータルの時間が10分以内で終わる放送が多いので、気軽にマーケティングに関する知識や最新情報を聞くことができます。

 

 

ラジオNIKKEI

チャンネル名:ながら日経

 

ながら日経は、日本経済新聞の最新ニュースを音声で聞くことができるチャンネルです。
マーケティングではないですが、今世の中で起こっているニュース等を、簡単にまとめて聞くことができます。

忙しい毎日の中で効率的に経済情報をキャッチアップしたい方にお勧めです。

 

 

 

Voicyの活用方法

では、毎日の通勤時間でのインプットの効果をアップさせるために効果的な
Voicyの活用方法をご紹介します。

 

ルーティンの確立

毎日の通勤時間に、これだけは聞こう!と決めて音声を聞くように意識しましょう。
特定のパーソナリティの放送を毎日聞く、でも良いですし、毎日何本音声を聞くなどでもOKです。
通勤時間はVoicyを聴くことを習慣化しましょう。

 

テーマ別学習

週ごとにテーマを決めて関連エピソードを聴くのもお勧めです。
特定のジャンルについて深く学ぶのも良いですし、幅広いジャンルの放送があるので、
自分がキャッチアップしないジャンルの放送を聞いてみると、知見が広がります。

 

アクティブリスニング

聞くだけでなく、自分なりの実践方法を考えながら聴きましょう。
メモが取れる状況になったら、思いだしてメモを取るのもお勧めです。

 

復習と実践

聴いた内容を週末にまとめ、自分のビジネスにどう活かせるか計画を立ててみるのもお勧めです。
実際に自分の生活の中に落とし込むことでアウトプットができます。
知識やスキルが身につきやすくなります。

 

 

まとめ


Voicyを活用すれば、これまで何となく過ごしていた通勤時間が、あなたのビジネススキル向上や学びの貴重な機会に変わります。

もう一度、ご自身の通勤時間がどれくらいあるのか考えてみましょう。
そして、1か月、1年、どれくらいの時間を学びに充てることができるのか計算してみましょう。

社会人の平均勉強時間は、週7分という調査結果が出ています。(出典:「令和3年社会生活基本調査結果」総務省統計局

 

毎日通勤時間を有効活用するだけで、周りとも差をつけられます。
今日から、Voicyを使って通勤時間を有効活用してみませんか?

あなたの未来が、今この瞬間から変わり始めるかもしれません。